花育フラワー講師
三田村ゆき子です
初夏の陽気でとても気持ちのいいですね。
窓を開けて風を感じて過ごせますね。
おうち時間も初夏も楽しめます。
ご自宅の器、場所をお聞きしてフレッシュフラワーの飾り方をお伝えしています。
住宅環境が違うのに、同じアレンジをお教室で習っていても毎日の花飾りには繋がりません。
それぞれの環境に合った飾り方をご案内できるのは
おうちでお花を楽しむ通信講座です。
お子さまとご一緒に花時間を楽しむのもまた今の状況にはとてもいいお時間です。
緊急事態宣言解除になっていても、何年かは色々な事に気をつけながら過ごさないといけません。
かなり心の負担は出てきます。
ここはしっかりとご家庭でフォローしていかないといけませんね。
大人も心が休まる環境を整えるために、良い氣をながれるフレッシュフラワーを飾りましょう。
季節のお花を楽しむ
端午の節句にはかかせない菖蒲
なぜ菖蒲を飾るのか!
武士として出世を願い「勝負に勝つ」ように。
生活文化の中に草木と深くかかわりを持っています。
先人の知恵がこれからも受け継げられるように
ご家庭でお節句の機会に試みていただきたいですね。
本来は菖蒲の根を刻み浸けこんだお酒のこと。
菖蒲には強い解毒作用があり、中国では健胃や
血行促進のほか打ち身にも効く薬草として
珍重されていたそうです。
【菖蒲枕】
4日の夜、寝床や枕の下に菖蒲を敷いたり、
菖蒲で作った枕で眠り、翌日これで菖蒲湯を
立てて無病息災を願う風習があります。
枕を作るとなると大変ですが、枕の下に敷く程度なら
手軽にできそうですね。
香りで邪気を払うというおまじないの意味があります。