ブログ

ブログ一覧

松は長寿象徴 日本で大切な樹

体験レッスン詳細サイト

お正月のお花にはどんな花材が使われますか?

昔は門松の立派なものでは、松竹梅を使われています。
ホテルや会社のエントランスに豪華に飾られています。

対で飾られますよ。

花材はもちろん着物や歌、襖などにも松が描かれて格が上がりおめでたいことに使用されます。

そして日本の山野の風景の中に松はかかせません。

松は日本を代表する植物です。

また日本人が親しむ祭木(まつりき)が、松の語源ともいわれています。

コロナを吹き飛ばせるように、幸せを願い松を飾りましょうね。


松はめでたい木の代表ですから、門松にも使われます。



冬でも1年中常緑で不老長寿の象徴です。

生命力も強い。

昔から神が宿る神聖な木とされ、

神が宿るのをまつ

繁栄の意味合いもあります。

幹の木肌が亀の甲のように見えるところで、亀も万年生きる長寿の象徴でおめでたいものとされていますね。

新年の年神さまを迎えるために、ぜひお飾りしてくださいね。



そして忘れてはいけないのが、門松を飾る前に家をお掃除されて飾ってくださいね。

飾るのも12月28日です。


新年を迎える準備ができましたよ~と年神さまに知らせる印にもなる門松です。
門松には装飾以外にも切り口の形が2種類あるのをご存知ですか?

上の写真などでもよく見る門松は斜めにカットしてある竹を使っていますね。

その他にまっすぐに切った竹で作った門松もあるんです。

まっすぐ平行にカットされた竹で作った門松を寸胴と呼びます。

話はそれますがこの形はいけばなの器として使います。呼び名も同じ寸胴です。

実はこちらの形が本来の形だったそうです。

歴史の中で変化していき、今街中で多くみる斜めカットの形になりました。

そしてその斜めにカットされた竹を使った門松を「そぎ」と呼びます。

節の部分を少し含めて切ると、切口が笑った口のように見えるため縁起が良いとされています。

2021年は笑って過ごしたいものですね♡

「おうちでお花を楽しむ通信講座」

年内お申し込みの方2名様に特典プレゼントします。

特典1 
ガラスの花瓶をプレゼントします。

特典2

3回ともオンラインレッスンがつきます。

オンラインレッスン2回分は特典です。

*以前に講座をお申し込みされた方

お花のみご注文くださればオンラインレッスンは特典(無料)がつきます。

お渡ししました資料をみながら季節のお花をお楽しみくださいね。

*他の企業の宅配と違い*

お花の長さが40㎝ほどあります。

自分の好きな長さ、アレンジもできます。

ご自身でお花を切って飾ることで、愛着も湧きお花を大切に飾ろうと自然に思いますよ♡

お花で心を動かすことが花育の第1歩です。

送られたものを飾るだけでは、いつまでもお花を生けられないです。

ただ飾るだけで自分で考えてアレンジしたり切ることがないからです。

こちらの通信講座はとってもお役に立ちます。

そして講座レッスン費もお花生産者、お花屋さんサポートの社会貢献をしているだからです。

講座の内容

*お花の飾り方
*お花の選び方
*行事の花
*カラー心理からお花を楽しむ

おうちでお花を楽しむ通信講座

 2021年のおうちでお花楽しむ通信講座は、バージョンアップしてお届けします。

楽しみにされていてくださいね(≧▽≦)

メルマガご購読★★

友だち追加

ポストに花は咲きません!

今年もあと○○と数えるようになりました。


11月末からお陰様で20年続くロングセラーレッスン、フレッシュモミのクリスマスリースも無事に終わりました。

本物だからこそ長く続いたレッスンと感じております。

18年通っている生徒さまはすでに恒例行事ののようで、お忙しい中お越しくださいました。


本当に生徒さまあってのレッスンです。

感謝申し上げます。

実はお問い合わせも多くありましたフレッシュモミのクリスマスリースレッスン。

限定レッスンで増席がたくさんできず申し訳ございません。

来年も開催の時は、メルマガLINE読者様優先でご案内致します。

image

最近よく聞く話で「来年から世界が変わる・・・」


多方面で変わる予感は私も感じています。

でもあまりにも情報が溢れていますので、それに振り回されないようになさってくださいね。

 

自分軸はしっかりと持たれてくださいね♪


私は来年7年の闇から解放されるらしいです(笑)

 

今までがどんな闇だったのか・・(>_<)

 

まぁ当たっているようで、そうでもなかったり

それを自分がどう感じるか本人次第なんですけれど(笑)


どんな時も後ろは振り向くことはないので、花のように上を向いて歩いていきたいですね。


それよりどんな未来が待っているのか楽しみでならないです♪

=================

ポストに花は咲きません・・・


今年はコロナの影響でどの業界も大変でしたね。


お花の業界、お教室業ももちろん大変でしたよね。


そこで同じ業界でもこれはどうなんだろうと思っていたことを、今日はお話にさせていただきます。(あくまでの私の考えです)


最近お花のサブスク、宅配をスタートされている企業様が多くなりました。


企業の方が皆様に癒しや花のある暮らしをご提案されるのは、とても嬉しく思っています。

 

私自身、4月から通信講座としてお花を届けるサービスをどこの企業よりいち早くスタートしてきましたので、本当に嬉しいのですが・・・

 

しかし

 


お花をポストに投函


初めはビックリというより衝撃でした。

 

すごい企画。

 

まさに今の現代社会の便利さを。

ついにお花の業界まできたのかと思いました。

皆さまはどのように感じましたか?

 
お花で心を育てることを伝える花育講師としては、大きな疑問でした。

 

お花のいのちをポストに入れるってことに。

 

確かに人間の利便性を活用して、気軽にお花を飾れるサービスです。

自粛中にお花を飾りたい方、癒されたい方、このサービスを利用されてよかったと思われる方もたくさんいらっしゃいます。


今の時代

*便利
*ネット注文
*対面せず受け取り
*早い
*買いにいけない


お花と無縁だった方には、気軽な手段で簡単便利です。

 

でもすこ~し考えて想像していただきたいのです。


あのポストの狭い入口に入れられたお花たち。


次にまたポストに物が投函されたら確実に潰れます。

花だけ投函されても潰れる可能性は高いのです。


そして何より私が危惧するのは、いつか子供たちが花はポストから咲くと思ってしまわないか・・・・・

 

それはないよ~と思われているかもしれません。


飛躍しすぎるその考え!


と思われるかもしませんが、今でも生花を飾っていても「花が生きている」「花に命がある」とわからない子供たちが多いのも現状です。


だから飛躍ではないと思います。


人間と変わらない花のいのち


扱い方をもう少し優しく丁寧にと感じるこの頃です。


当サロンの花育はセラピーより道徳的教育の考えがとても強いです。


お花で癒しはもちろん、お花を通して「生きる」とは「人としてどのように生きるのか」をとても重視しています。

 
だからポストに花が咲くと考える子供たちがいないことを願ってならないです。


2021年開講記念につき特典プレゼントのご案内

花育サロンオリジナル講座「おうちでお花を楽しむ通信講座」が、来年よみうりカルチャーセンターで開講することになりました。

 

カルチャーセンターも新しい時代に新たな挑戦が始まっています。


開講記念として当サロンで「おうちでお花を楽しむ通信講座」を年内お申し込みの方2名様に特典プレゼントします。

特典1 
ガラスの花瓶をプレゼントします。


特典2

3回ともオンラインレッスンがつきます。

オンラインレッスン2回分は特典です。


以前に講座をお申し込みされた方

お花のみご注文くださればオンラインレッスンは特典(無料)がつきます。

お渡ししました資料をみながら季節のお花をお楽しみくださいね。


他の企業の宅配と違い

お花の長さが40㎝ほどあります。

自分の好きな長さ、アレンジもできます。

ご自身でお花を切って飾ることで、愛着も湧きお花を大切に飾ろうと自然に思いますよ♡

 

お花で心を動かすことが花育の第1歩です。

送られたものを飾るだけでは、いつまでもお花を生けられないです。


ただ飾るだけで自分で考えてアレンジしたり切ることがないからです。

 

こちらの通信講座はとってもお役に立ちます。

 

そして講座レッスン費もお花生産者、お花屋さんサポートの社会貢献をしているだからです。

 

講座の内容

*お花の飾り方
*お花の選び方
*行事の花
*カラー心理からお花を楽しむ

おうちでお花を楽しむ通信講座

メルマガご購読★★

友だち追加

香り豊かな極上の花時間

本物の志向の方にはとっても喜ばれるフレッシュモミのクリスマスリース🎄

日頃頑張っているあなただけの

極上の花時間を過ごしていただきます。

普段の生活を忘れて、白を貴重にしたサロンで

ゆっくりとお花と向き合い心のやすらぎを

また心ゆくまでお一人の時間を過ごしていただきまず。

カフェオーナーさまが初めて作られたモミのクリスマスリース

お客様をお迎えするエントランスに飾られるようです♪

作る時からモミの香り、爽やかな青レモンの香り

森の香りと様々な表情を見せてくれます。

他にもスパイスのシナモンやスターアニス

こちらも掛け合わせるとまた豊かな香りです。

寒くなっていますので、風邪にはお気をつけてお過ごしください♪

お花で幸せを運びお手伝い

木々も彩り自然の美しさを見ることができます。

明治神宮へ行き、都会だと忘れてしますくらい

空気も澄んでモヤモヤしていたこともクリアになり、エネルギーをもらい背中をおしてもらいました(≧▽≦)

気持ちもスッキリで新たな1歩が進んでいけそうです。

自然の松などの木々の雄大さ、そびえたつ姿に感動してきました。

枝のうねりや動きがいけばな人としては、魅力的で目を奪われてしまいましたよ♪

以前、出雲大社でみた松並木を思い出し、神々が松に宿っていると神聖な気持ちになりましたね・・・

来月にはお正月飾りをしますね。

門松は歳神様をお迎えする印です。

松は常緑樹で1年中、緑が絶えない。また不老長寿の樹とされ天から神様が降りてくると言われています。

だからとても厳粛な気持ちにさせてくれます。

日本は四季折々の自然に心癒され過ごしています。

この四季を過ごすことで様々な感情を育んでいます。

*春はたくさんの草花が芽吹く

*夏は植物がのびやかに成長する姿

*秋は風になびく軽やかな草花

*冬は寒さの中で咲く小さな花

時には激しい雨風に耐えて生きる姿

その時々に感じる感情がこころを豊かに育みます。

image

日本人は繊細でこまやかな気配りは、こうして四季折々の自然と出会うことからです。

これが1年中、同じ気候ではこまやかな感情が生まれません。

またプリザーブドフラワー、アーティフィシャルフラワーなど変化しないものには、感情を生み出すことが限られてしまします。

キレイ

デザインが好き

色合いが好き

作って楽しかった

長い時間が過ぎてしまうと、その存在すら忘れてしまい次に新しい何かを求める傾向が多いです。

枯れるから美しい

命の美しさ

当サロンの生徒様は、どなたも命ある美しさ、枯れるからキレイ、美しさが分かるから生花がお好きな方が多い共通点です。

花育メソッドは

自然の恵み(内面)デザイン(造形)から受ける取る心理学も学びます。

生きる力を身につけるには・・

これからの時代に必要なマインド

しっかりと学んでいただきます。

5G・AIと機械に振り回されてしまいがちな社会

毎日がストレス

またコロナの影響で先行き不透明で不安を抱えていますね。

心豊かさ、癒しが益々必要とされてきます。

私たちはロボットでも機会でもありません。

個々にそれぞれ感情を持つ人間です。

そして人生100年の時代

自分のスキルでどなたかのお役に立つことができれば、またお伝えする講師も心が満たされ生徒さまのお役に立てたことが喜びなります。

生きがい

社会貢献

明るい未来も整えていけます。

どなたも自分自身の心整え健やかに過ごすことが、実りある人生を歩んでいけるのではないでしょうか?

当サロンの資格のお問い合わせは、皆様お花が大好きで20年30年と長い花歴の方が多いです。

全くの初心者さまも大歓迎ですよ。

花育の資格講座を受講される場合には、その方の花歴や進むたい方向性をヒアリングします。

花歴が長い方のは実践のアレンジでは他のデザインに変更できることもお伝えしています。花育講師養成講座のご相談会★★

image

LINEでお気軽にお問い合わせ、ご予約ください。

メルマガご購読★★

友だち追加

秋色の効果で心を落ち着かせて

素敵なカフェテリアでいけばな体験講座を

私学中学高等学校で開催しました。

学生さまもお申し込みがありましたが、体育祭の順延のため見送りとなり保護者さまのご参加いただきました。

コロナの渦で学校に来るのも久しぶりの方も多かったようです。

気持ちもまだまだざわついていらっしゃいますね。

秋の色

紅葉、黄、みどりと深みを増した色の効果は

安定感

落ち着く

成熟

花言葉もあります。

心がほっとできるカラーです。

実り秋で人も成功するのは秋と例えますよ。

image

講座の前半はいけばなの歴史から。

いけばなで特に大切にしていることをお伝えしました。

どうしてもいけばなと聞いてハードルが高いと思われやすいのですが、それは知らないからなんですね。

なんでもそうですが知ることで初めてわかることは多いですね。

昔は花嫁修業などと言われていた昭和の時代。

1人の大人のたしなみを身につけるためでもありましたね。

華道は

お花を生けることで自分磨くこと

道とつく日本の伝統文化において、独特な精神をもつこと

人として行うべく道を学ぶ 心の成長をはかっていくこと

道からそれない、人間形成の上でまっすぐにあゆむこと


感謝の心

おもてなしのこころ

礼に始まり礼に終わる武道

文化や武術を生き方に昇華させる精神性は日本独特です。

人として大切なことであり、特別なことではないですよね。

(初めていけばなされた方の作品)
長く歴史があるには理由があります。
変わらない美しさ、変わる美しさ
もともと暮らしの花であり四季折々のお花を愛でる。
住宅や空間の環境の変化、花材の変化により花の形は変化しても精神は変わることはありません。
だから長い歴史に残り今も進化しているのです。
人生で大切なことは花が教えてくれます。
お花をに飾り空気を浄化させ、花のエネルギーをもらい元気の過ごしてみませんか?

コロナ・インフルエンザ対策に花のある暮らしをされてください。
花・葉が枯れることで
「枯れてしまった」
「まだ咲いている」
変化があるから心の変化・感情がうまれてくるのです。
命あるもの
刻々と変わる姿に心を寄せて、五感を働かせてくださいね。

最後にマリアさまにも秋のお花を送りました。

クリスマスリースオーダークリスマスリースレッスンメルマガLINE読者様先行で募集します。

LINEでのお問い合わせも簡単にできます。

花育のお花、お役に立つ情報をご提供中

メルマガご購読★★