新年度が始まり入園、入学、進級されたお子さまおめでとうございます。
そして社会人としてスタートした方は今までにない経験をされていらっしゃるでしょうね。
自宅でスーツ姿。パソコンの前で入社式、そのまま研修。
次男も社会人スタートは自宅で、上司の方からお電話でご挨拶。
自宅で研修と今までに見たことがないくらいに机に向かっています。
それぞれが今までの制限された生活。
目に見えない不安が長くなればなるほど積み重ね、大きく不安になっていきます。
大切な人を守るため、自分のためにも制約された生活の中でも心の潤いが必要です。
きっと長くなるコロナの影響
大人でも好きなことや気分転換すれば・・・
免疫力をアップして日々過ごそうと考えても、どこかで心配ではありませんか?
(地域ではゴールデンウイーク明けもありますね)
心のケアを早め早めにされることを願っています。
症状が出てからでは遅いのです・・・
疲れが出ると山や自然を求めて出かけませんか?
大自然をみるとたくさんの木々のエネルギーをもらい、広い空間で心が解放的になります。
心のリラクゼーション効果で、こころが満たされ元気にもなりますよね。
またキレイなお花をみてもこころが潤いを与えてくれます。
見るだけでも十分効果はあるお花です。
心を豊かにしてくれるお花
世界中が必要とするやすらぎの空間になります。
たくさんの方が必要な分野です。
*子育てのお母さま
*幼児教育系の先生
*フラワー講師の先生
*カウンセラーの先生
*医療介護系の方
こちらの講座レッスンもオンラインで進めていきます。
もちろん対面レッスンもしています。
より多くの方にお花で癒しのご提案ができるように。
心のケアが必要な方に届けます。
こちらの講座はマンツーマンレッスンにさせていただいております。
講座はアナタの必要なことをお伝えし、生徒さまに必要なスキルをお届けします。
事前のヒヤリングもお聞きしていき、カリキュラムを構築していきます。
こころのケアをお花で
健康でも今はなんとなくモヤモヤ、イライラしている状態になります。
そこを上手に心をコントロールできると嬉しいですね♡
お花で癒されている実感
カルチャーセンターの再開後、翌日からまた2週間休校となり、私自身もお花に触れる機会が減ってきました。
完全にお花と触れないわけではありませんが・・・
今までにない心境にもなったりしています。
もしかしたら更年期もあるかなぁ⁈(笑)
コロナの影響ではなくそちらの方が多いかもしれませんが
自分でお花を飾って穏やかになった気持ちはきちんと記憶されて忘れません。
「脳は喜ぶ」ことをしっかりと良い記憶として残します。
お花を見るたびに笑顔になれるのです。
先週、次男の卒業式後にもらった花束です。
「大学まで育てくれてありがとうございます」って♡お花で気持ちを形にしてくれたこと。
2人目の子育てはたいへんでしたけれど、心の宝物がまた増えて母にされてもらいありがとうの気持ちでいっぱいです。
見るたびに癒され幸せに心を満たしてくれます。
オンラインでの講座の募集、特典などはまた詳細をお伝えします。
もし事前にお聞きしたい場合はLINEご返信くださいね。
お花で世界が平和になりますように♡
コロナで外出を控えるおこさまと楽しく遊べる動画はこちら↓↓