お花で文化コミュニティのフラワー装飾の
制作が昨日からスタートしました。
有名なアーティストさまとも共演の方。
コンサート装飾もまた今までと違い
おもしろくなりそうです。
このワクワク感はたまりません。
試行錯誤しながらアイデアをメンバーさまと
一緒に出し合いながら進めていきます。
今後の進行状況をご紹介していきますね。
=========
12月ライブステージ装飾のお知らせ
=========
また嬉しいお話が舞い込んできました。
まだお花で文化コミュニティを1度も
体験されていらっしゃらない方
必見ですよ。
1度は体験できる文化コミュニティ
ご案内をLINE@メルマガ読者にお届けします。
バックナンバーかLINEはスタンプを
押してご返信くださいね。
華やかなステージ装飾が実践体験できます。

1人ではできない体験や1度にたくさんのスキルを
学べ充実度も高いオブジェ制作や憧れの雑誌にも
掲載されるチャンスがあるお花で文化コミュニティに
ご興味がある方
お教室の先生方の実績と信用が得られます。
*コミュニティの活動を知りたい方
*フラワー装飾の体験されたい方
*プロフィール、実績がほしい方
*花育をお仕事の幅を活かしたい方
フラワーデザイナーとして活動されるには、
プロフィール、実績はとても重要です。
これがあると社会的信用も得られ
お仕事の幅も出できます。
コミュニティに興味があるけれど、
不安に思われる方にはうれしいお知らせです。
今回は「体験」という形でコミュニティにご参加できますよ。

経験が少ない方でも安心してご参加いただけます。
ご参加していただいてコミュニティの活動、
フラワー装飾の体験を肌で感じくださいね♡
*空間の使い方
*長く楽しめるアイテム
*チームとしてできること
*身近な材料で最高な物に仕上げ方
*楽しんで学べる環境
*現場を体験して実践ができる
たくさんの内容が織り込められた
お花で文化コミュニティは楽しく
なおかつ
価値のある実積、仕事へつなげる経験を
しっかりと身につけいきます。
1人では得られない経験ができるコミュニティに
ご興味がある方はLINE、メルマガで先行で
ご案内します。

素晴らしい、貴重な経験になるだけでなく
ご自身のスキルアップやステージアップにも繋がるのですから
こんなに嬉しいお話ってなかなかないですよね♪
メンバーさまとご一緒


こちらの方にオススメです
*フラワー教室・サロン主宰の方、講師さま
*お花をもっと学びたい方
*大きなフラワー装飾をしてみたい方
*お花を通して文化活動をしてみたい方
*お花を通してご自身のスキルアップしてみたい方
*一気にご自身のステージアップや実績に繋げたい方
*ライブステージ装飾

文化活動もしていくことによって
ご自身の認知、信頼を大きくでき
活動の場、人脈も拡げていくことができれば
お教室・サロン業は確実にクオリティーアップできますから
他のお教室やサロンとは圧倒的に差もつけられます。
これから益々「個」が重要視されてくる時代。
教室業はひとり起業ですから時折、
不安になったりこれでいいのかと悩むことがありますよね。
そこは
花育のことは花育の先生と不安や
心配ごとをシェアしながら解決していけます。
共感しあえる仲間がいると、より心強さを
手に入れ前へ進んでいけます。
こんなこと思ったことありませんか?
*私にはまだできない
*やってみたいけれど迷っている
*興味はあるけれど、一歩前に進めない
モヤモヤと悩んだりしている時は、
実は次のステージに上がる時なんです。
初めの一歩を踏み出すのは勇気がいりますが、
行動することで必ず変化してきます。
私もサポートします♡
ご一緒に文化活動をしながら不安を解消しましょう。
お花で文化コミュニティに興味がある方
